求人詳細

求人番号:005089

【働きがい改革推進企業】珍しいお仕事/焼却炉・工業炉・火葬炉等の建設、清掃、補修、点検、解体/匠の技を磨き続ける「築炉スタッフ」

佐藤築炉工業株式会社
【働きがい改革推進企業】珍しいお仕事/焼却炉・工業炉・火葬炉等の建設、清掃、補修、点検、解体/匠の技を磨き続ける「築炉スタッフ」 【働きがい改革推進企業】珍しいお仕事/焼却炉・工業炉・火葬炉等の建設、清掃、補修、点検、解体/匠の技を磨き続ける「築炉スタッフ」 【働きがい改革推進企業】珍しいお仕事/焼却炉・工業炉・火葬炉等の建設、清掃、補修、点検、解体/匠の技を磨き続ける「築炉スタッフ」
更新日:2025/03/31
職種
現場作業スタッフ
勤務地
岩手県花巻市上根子字米倉100-1
雇用形態
正社員
給与
月給230,000円〜350,000円
留守家族手当:配偶者7,000円、子3,000円

昇給あり:1月あたり3,000円〜50,000円(前年度実績)

賞与あり:年2回 30,000円〜500,000円(前年度実績)
おすすめポイント
・世の中になくてはならない焼却炉を支える意義あるお仕事です

・建設から維持メンテナンス、解体まで築炉のスペシャリストを目指せます

・築炉に関わる資格取得も会社で全力サポート!

・賞与は前年度実績年二回支給、そのほかに期末手当(業務好調時)を支給

・無理させない、ゆっくり育てていきます

・仕事終わりの爽快感は格別です。いっしょに体感しましょう!

募集内容

最寄り駅 R東北本線 花巻駅
アクセス JR東北本線 花巻駅から車で8分
必須条件 普通自動車免許(一種)

受動喫煙対策 室内禁煙
就業時間 8時00分〜17時30分

休憩時間 90分
時間外労働 月平均時間外労働時間:10時間
休日・休暇 週休2日制(日曜日及び会社カレンダーに準拠)
*半日有給休暇、産休、育休、介護休あり

仕事内容

仕事内容 「築炉作業」は珍しいお仕事で馴染みがないかもしれません。生活に欠かすことができない焼却炉・工業炉・火葬炉が安定的に稼働するためのお仕事です。

◎焼却炉・工業炉・火葬炉等の建設、清掃、補修、点検、解体
◎耐火材等の吹き付け、流し込み施工
◎耐火材等の煉瓦積み

一年経過後より、力量評価を行い、10万円を上限に力量給を加算していくので給料アップができます。
築炉技術をご評価いただき、全国からお仕事の依頼があります。そのため工事現場が広範囲で出張は多いですが、サポートは充実しています!

◆宿泊先での食事の手配有ります
◆3泊4日以上の出張時には、1日あたり500円の出張手当を支給

最初は補助的な作業からスタートなので業界経験や作業経験がなくても心配ありません。

【退職金制度あり】

現場で働くみなさんの将来の安心につながる建設業退職金共済制度に加入しています。

このため、共済制度で算出した金額が高くなる場合、規程上の金額よりも高い金額が支給されます。

【あんしん財団に加入】

業務上のケガだけではなく、日常のケガも補償の対象になります。

【ユニフォーム】

制服は、入社時に夏・冬2着ずつ貸与します。別途、作業用のインナーポロシャツ(長袖:熱対策用)を支給します。

【安全対策の徹底】

安全靴、ヘルメットの他、胴ベルト、ハーネスなど高所作業に適した安全帯や、粉じん作業に応じた特殊マスクを用意します。

また、技術レベルの向上に応じて道具類を貸与します。

【独自の慶弔金制度】

結婚祝い金など弔意(5千円~5万円)があります。

事業内容

会社名 佐藤築炉工業株式会社
事業内容 清掃施設工事
清掃施設業務委託
産業廃棄物関係
火葬炉関係工事
ボイラー施設関係工事
工業炉施設関係工事
焼却炉・火葬炉運転業務
建築工事
大工工事
屋根工事
内装仕上げ工事
その他
設立年 昭和60年6月17日
代表者 坂井勝弘
従業員数 従業員29名、他に焼却炉の運転業務等20名
資本金 2,000万円
本社 岩手県花巻市
上根子字米倉100-1

応募情報

応募手順 このページの「問い合わせる」ボタンを押してください!

この求人は以下の条件に合致しています

※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。

勤務地
職種
雇用形態