求人番号:001909
未経験可/賞与あり/家族手当あり/長期休暇あり/夜勤業務(4tドライバー)
共同通運株式会社
				- 社会保険完備
 - 制服貸与
 - 交通費支給
 - 賞与あり
 - 資格取得制度あり
 
						更新日:2024/05/02
						
				- 職種
 - 4tドライバー(包装ラップ配送)
 
- 勤務地
 - 千葉県印西市松崎台1-7-4
 
- 雇用形態
 - 正社員
 
- 給与
 - 月給280,000円〜300,000円
※残業代含む
概算年収:336万~360万
【手当】
交通費(上限11,000円まで)
家族手当(扶養配偶者5.000円、子供1人につき3.000円)
残業手当
深夜手当
【賞与】
年2回
※業績による
【試用期間】
3ヶ月
※給与等の待遇変更なし
<安心・充実の研修制度>
先輩が同乗して丁寧に運行内容を教えてくれるので、経験の浅い方でも心配はいりません。
万全の教育体制、フォロー体勢を整えているので、安心してご応募ください。
ドライブレコーダー・車内カメラが搭載されているので、万が一時も安心です。 
- おすすめポイント
 - 【資格支援制度を利用し、幅広い年齢層が活躍中】
ドライバーは100名以上在籍しており、40~60代の方がメインに活躍しております。
長い方だと30年以上在籍しているドライバーも!
また今は普通免許しかお持ちでない方にも、高収入へのチケットを手にしてもらうべく、会社全体で免許取得をバックアップしています!
【社員を守る取り組みにも力を入れています】
「もっと良い環境に転職したい。」
こういった動機で、同業界から中途入社したドライバーも少なくありません。
安定した事業基盤や働きやすさを気に入って、全社を通じ長く働くスタッフが多数在籍!
大切な社員を守るため、法令順守や労働環境の整備を徹底して行うホワイトさが定着率の高さにつながっています。
3年連続成長企業 / 未経験者歓迎 / 第二新卒可 / 学歴不問 / 転勤なし / マイカー通勤可 / 始業が10時以降 / 長期休暇取得可能 / 資格取得支援制度あり / 社員食堂あり / 中途入社5割以上 / 急募 / 40代歓迎 
募集内容
| 最寄り駅 | 木下駅 | 
|---|---|
| アクセス | 成田線「木下駅」車18分 車・バイク通勤可  | 
					
| 契約期間 | 期間の定めなし | 
| 必須条件 | 中型自動車免許(8t限定)、フォークリフト運転技能講習 | 
| 歓迎条件 | 
							
							 ・ワークライフバランスを充実させたい方  | 
					
| 福利厚生 | 
							社会保険完備、制服貸与、交通費支給、賞与あり、資格取得制度あり
							 加入保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)  | 
					
| 受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置) | 
| 就業時間 | 
							1:00~10:00
							 ※残業あり  | 
					
| 休憩時間 | 60分 | 
| 時間外労働 | あり | 
| 休日・休暇 | 
														
																						週休一日(曜日固定)  日曜日休み GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 ※取得タイミング等は要相談となります  | 
					
仕事内容
| 運転車両・車種 | 4tウィング車 | 
|---|---|
| 積み荷 | お菓子や食品の包装紙・ラップ | 
| 運送エリア | 関東近郊 | 
| 仕事内容 | 【荷物】 お菓子や食品の包装紙・ラップ 【1日のスケジュール】 ▼出勤 1:00に車庫へ出勤 ▼積み込み 習志野市内の積場2~3か所にて積み込みを行います。 フォークリフトを使用して作業を行います。 ▼配送 関東近郊の工場3~5件へ納品します。 ▼退勤 お疲れ様でした!  | 
					
事業内容
| 会社名 | 共同通運株式会社 | 
|---|---|
| 事業内容 | 一般区域(関東甲信越圏)貨物自動車運送業 関自貨2第2510号 自動車整備業 認証工場(3-3701)  | 
					
| 設立年 | 昭和56年4月6日 | 
| 代表者 | 高橋功 | 
| 従業員数 | 110人 | 
| 資本金 | 1000万円 | 
| 本社 | 千葉県船橋市本町5丁目13 - 12-101 | 
応募情報
| 応募手順 | このページの「問い合わせる」ボタンを押してください! | 
|---|---|
| 選考方法 | 書類選考→面接→内定 | 
この求人は以下の条件に合致しています
※リンクをクリックすると以下の条件の求人情報一覧ページへ移動します。
- 職種
 
- 雇用形態
 
					
				

